止まらない水道メーター

前回と前々回、水道料金がビミョーに高く、
人が減ったのになんで?と前回の請求時と同様に
メーターを見に行くと、数字が動いている気配はありません。

さらに節水がんばるしかないかーと立ち上がろうとしたところ、
数字の下の、小さな金属の円板がゆっくりと、でも
確実に右回転しているのが見えました。


先々月も見たのですが、動かない数字を見て
安心してしまっていました(恥)

これってもしかして!と
おおあわてで水道局に電話をすると、
近隣の指定水道工事会社を紹介されて問い合わせましたが、
水道管の配置位置などの関係で
さらに建設会社に電話することを勧められました。

そして建設会社が訪問/点検、翌々日には
水道工事の方が来て場所を特定および掘削、補修。
メーターが止まったことを確認して、
掘り起こしたところを明日埋める、というのが現段階です。

工事費用がどのくらい発生するのか、
そもそもなぜ建設会社や下請け業者が厚さが薄い水道管を
使用したのか。
亀裂の原因が、地震などの自然災害との主張なら、
なぜウチだけなのか、など、不明で不安な部分も多々あります。

ご自宅で水道を全く使用していない状態で、
定期的に、できれば検針ごとに水道メーターを
ご確認いただくことをお勧めします。

検針担当によっては、「急に高額になったけど?」
と注意を促してくださる方もいるようです。

確かに水道料金が多少高額になっても
お支払い可能な範囲で余裕があれば急がなくてもよい、
と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしその間にも、地中でなくて屋内なら、
どんどん腐食は進んでいきます。
地中で見えないところでも、もしかしたらある日突然、
家や車などの財産がいきなり沈下する可能性もゼロではありません。

大がかりな工事が必要になっても金銭的に
余裕があるから大丈夫、とフトッパラに構える方も
いらっしゃるかもしれませんが、
しかしそんなことのために働くなんて、
あまりにもむなしくないでしょうか。

コメント