山草と山歩き

先月に引き続き、自治会のイベントで地元の山へ行ってきました。
登山、と申しましても丘のような標高で、自治会のある場所が
高台なので帰り道のほうが汗だくです。
それでも老若男女、ゆっくりですが確実に往復するので、
励ましながら(逆に励まされながら)参加しています。

頂上へ向かう山道では、多くの草木や花が咲いています。
毎月異なる風景を見せてくれるのでこっそり感動しています。

こちらはキンランとギンランです。珍しい花だそうです。
参加された女性から教えていただきました。



人は見た目、とよく言われますが
例えば見た目ふつうの年配の方が、草木や花に関して
博識だったりするので、それも楽しい驚きです。
山道を黙々と歩くのも悪くないのですが、
木や花の名前や特徴をまた勉強してから行くと、
その行程はさらにグッと濃いものになります。



おそらく多くの地域で、年配のご夫婦、
またはご主人だけ、奥さまだけで暮らしている方々が
いらっしゃいます。

自分がアホと呼ばれても、大きなお世話にならないていどに、
イベントに参加するようにお声をかけています。
孤立してしまうと、そこへ思想や宗教、マルチ商法などが
すぐに入り込んできます。
電話で人をだます手段も多様化しています。

積極的にご家族と連絡をとり、日々料理やご趣味、習いごとに
真剣に取り組む方々には、その隙がありません。

できれば自治会という場を借りて(会費もそのために払っているので)
助け合ったり情報を共有していきたいと考えています。
うちにはこういうオレオレ詐欺の電話がかかってきたよ、
と誰かが伝えれば、在宅時も留守電状態にすればよい、
と誰かがアドバイスして、未然に犯罪を防ぐことができます。

自分の身は自分で守れ、が基本ですが、
体力的に無理な場合もあるでしょう、
そこは他人を巻き込む=助けてもらうことで
強くなれる場合もあるのです。

コメント